エバーグリーンのゴミ屋敷清掃作業
ゴミ屋敷の清掃と消臭
メディア報道などで見られるゴミ屋敷。
家の中がそのような状況になってしまう原因は様々だとは思いますが、「片付けられない」状態にまでなってしまった室内はそう簡単にはキレイになりません。
エバーグリーンは、そんな時にゴミ屋敷清掃を行う専門業者です。
ゴミであふれてしまった室内の不要品と必要なものをしっかり分別し処分します。また、お部屋の状況により消臭、消毒・リフォームを行い、健全で安心な暮らしを取り戻すための作業を行っていきます。


こんなことでお悩みではありませんか?
- 実家の親が身体が不自由でゴミ収集日に思うようにゴミを出せない。
- ゴミの分別が面倒で放っておいたらゴミ屋敷状態に。
- どうにも片付けるのが苦手で部屋がゴミだらけに。
- 仕事が忙しくゴミを捨てるのをつい後回しにしてしまう。
- 使わなくなっても捨てられずに物がどんどん増えてしまう。
※その他にも高齢でペット部屋の清掃が行えなくなってしまった場合などの特殊清掃も行います。
ゴミ屋敷清掃作業料金の目安
部屋の広さ | 作業人数・時間・搬出車両 | 作業料金の目安 |
---|---|---|
1K・1R | 3人 4時間 2tトラック1台 | 100,000円~ |
1DK・1LDK | 5人 5時間 2tトラック2台 | 200,000円~ |
2DK・2LDK | 6人 7時間 2tトラック2台 | 350,000円~ |
3DK・3LDK | 8人 8時間 2tトラック3台 | 500,000円~ |
ゴミ屋敷清掃の流れ
1ご相談・お見積り
フリーダイヤル【0120-664-368】またはホームページのお見積りフォームからご連絡ください。担当者よりご連絡させていただき、お見積日時や作業現場の確認、作業依頼内容を打合せさせていただきます。ご相談、お見積りは無料です。
ご依頼者様からのご要望がない限り、この時にご提示した金額、サービス内容が作業当日変わることはありません。
作業内容と金額にご納得いただけましたら、作業を行う日時を調整したのち、ご契約となります。
2作業前の準備
ゴミ屋敷清掃作業を行う前に現場責任者が作業の手順、スタッフの配置、ご依頼者様からの要望などについてミーティングを行い作業についての情報を共有します。
不用品などの搬出時に迷惑がかからないよう近所の方へのあいさつも欠かしません。
3貴重品捜索・ゴミの分別
ゴミであふれた部屋を片付けていきます。その自治体の分別方法に合わせて分別します。
また、ゴミの中に紛れた現金や貴重品などもしっかり捜索します。
4ゴミの搬出・清掃・消臭
分別の終わったものからゴミを搬出し、搬出後の室内の清掃を行います。基本清掃作業の内容は次の通りです。
- 各部屋の床の掃き掃除
- 各部屋の掃除機掛け
- ベランダ・玄関などの掃き掃除
- フローリング床の拭き掃除
- トイレ・風呂・キッチンなどの水周りを専用洗剤で清掃
お部屋の状況に応じて消臭、消毒作業を行います。また生ゴミなどから染み出た液体で汚染された部分のリフォームも行います。
5確認・お支払い・整理作業完了
ゴミ屋敷清掃作業で発見された貴重品などをご依頼者様にお渡します。
作業完了の確認をしていただきましたらご精算となります。
不要なものの中でテレビ、冷蔵庫などの家電製品、家具や衣類など状態の良いものはリユース(再利用)品として買い取らせていただきます。
ゴミ屋敷になってしまう原因
ゴミの分別を注意される
お年寄りの方に多いのですが、ゴミの分別に少し強く注意をされ、また注意をされてしまうのではないかと不安になり、ゴミを捨てることを止めてしまうというケースです。
本当はゴミを捨てたくても、ゴミの分別で注意をされることへの恐怖心から、ゴミを捨てないという選択をしてしまう方がいるのです。
ゴミの分別というのは、若い方でも意外と大変で、ルールが変わると年齢に関係なく混乱することも少なくありません。
セルフネグレクトという言葉を聞いたことがあるという方もいると思いますが、こんな原因からも起こってしまいます。
ゴミを捨てられる時間帯は留守
ゴミを捨てる時間帯というのは、自治体で決まっている事が多く、いつでもゴミを捨ててよいという場所や地域は少ないものです。
仕事の都合などで、どうしてもゴミが捨てられずに溜まってしまうと、ゴミがたくさんあるという状況に慣れ、ゴミを捨てなくても良いという感覚になってしまいます。
こうなるとゴミが捨てられる時間帯に家にいても、捨てなくても良いという感覚で面倒になり、捨てられるのに捨てなくなってしまうケースです。
片付けられない症候群
テレビでも話題になり取り上げられる、片付けられない症候群の方がいます。
元々ゴミだけは捨てていても、洋服や雑誌などが散乱し、足の踏み場の無いような状況で暮らしているうちに、エスカレートしてゴミ屋敷になってしまうケースです。
ゴミ屋敷生活から脱却したい方は
色んな理由でゴミ屋敷になってしまう方がおられますが、どこかでゴミ屋敷生活から脱却したい脱却しなければと考えるものです。
自分だけは大丈夫と思っていたのにゴミ屋敷生活に陥ってしまったという方、ご身内の方がゴミ屋敷生活をしているという方、ゴミ屋敷清掃ならエバーグリーンにお任せください。