2018年4月8日
スタッフの長谷川です。
遺品整理に伴う仕分け作業では様々なものを仕分けいたします。
中でも貴金属、預金通帳、印鑑、そして不動産の権利証などの貴重品は、
洋服や不要な書類に紛れて廃棄してしまう可能性があるため慎重にアンテナを張って作業する必要があります。
現金についても同様に、きちんと仕分けをするとごみ屋敷の整理などでは終わるころには袋一杯になりお客様に驚かれることも少なくありません。
先日もごみ屋敷の膝まで溜まった新聞紙の下から数百万円の入った封筒が出てきたり、
孤独死現場の箪笥の服の下から数十万円が入った袋が出てきたりということがありました。
そういった特殊清掃に関連する遺品整理の場合はご家族自身で貴重品の事前確認をすることが困難なため、業者に一任することになります。
我々遺品整理業者はそういった作業を任される(信頼されている)ということの責任の重さをしっかりと意識しなければなりません。
エバーグリーンは365日、24時間対応です。
家財整理、生前整理、空家整理、遺品整理、ごみ屋敷整理、猫屋敷整理、火災現場復旧、特殊清掃を承ります。
対応エリアは関東全域、見積りは無料です。
その他のエリアでもお気軽にご相談下さい。